zen1
全日本女子軟式野球選手権大会
参加資格 | 全日本女子軟式野球連盟所属の地方代表チーム |
主催 | 全日本女子軟式野球連盟、全日本軟式野球連盟 |
2018年の開催日 | 8月11日(土)~13日(月)、予備日14日 |
場所 | 江戸川区球場、江戸川区臨海球技場、夢の島野球場 |
問い合わせ先 | team@zenjoren.com(全日本女子軟式野球連盟) |
備考 | 全女連の各連盟や支部代表チームが対戦する、軟式女子あこがれの大会。第1回大会は1990年。女子軟式野球の歴史は戦後に始まるが、1988年に関東女子軟式野球連盟ができてから全国的な組織作りが進み、本大会はその頂上大会として創設された。朝日新聞社が後援しているため、結果は朝日新聞に掲載される。 中高生の部も同時開催され、一般の部も中高生の部もチーム数の多い地域は地方大会上位チームのみが出場できる。 |
参考URL | http://zenjoren.com/(全日本女子軟式野球連盟) |
2018年の結果 | 優勝…愛知アドバンス 準優勝…神龍(東京都)(決勝14-2) 3位…パラドックス、千葉マリンスターズ |
2017年の結果 | 優勝…ダラーズ(石川県) 準優勝…愛知アドバンス(決勝6-4) 3位…オール兵庫、千葉マリンスターズ |
2016年の結果 | 優勝…ダラーズ(石川県) 準優勝…千葉マリンスターズ(決勝1-0) 3位…愛知アドバンス、セカンドラスター(ともに愛知県) |
2015年の結果 | 優勝…千葉マリンスターズ 準優勝…ダラーズ(石川県)(決勝5-1) 3位…大阪ワイルドキャッツ、苫小牧ガイラルディア(北海道) |
2014年の結果 | 優勝…千葉マリンスターズ 準優勝…ダラーズ(石川県)(決勝3-1) 3位…大阪ワイルドキャッツ、赤獅子野球軍団(東京都) |
2013年の結果 | 優勝…オール兵庫 準優勝…大阪ワイルドキャッツ 3位…愛知アドバンス、千葉マリンスターズ |
2012年の結果 | 優勝…千葉マリンスターズ 準優勝…大阪ワイルドキャッツ 3位…札幌シェールズ(北海道)、東京ゼロ |
2011年の結果 | 優勝…千葉マリンスターズ 準優勝…大阪ワイルドキャッツ 3位…ヴィッキーズ(大阪府)、町田スパークラーズ(東京都) |